« GoPro HD HERO2 | トップページ | ワレメがぁぁ »

2011年10月27日 (木)

レンズ交換式 GoPro HD

新型登場で盛り上がってるGoProネタ。今日はHERO2じゃない方の話。

新機種のGoPro HD HERO2(略:GoPro2)は近日届く予定ですが、今まで使ってた旧GoPro HD(略:GoPro1)もモチロン使い続けるつもり。2カメ用や無茶しやがって!な用途にと、サブ機として活躍してもらう。

で、そのGopro1、先々月落としてしまってレンズがガッツリ傷物 T_T

Kizu

傷部分がモワッとボケる。
サーキットでのオンボードみたいな記録映像としてならボケがあっても必要な情報は得られるから問題はないのだけれど、画を意識したムービーとなるとこんな邪魔なものはありえないわけ。(偉そうにw)
先日もムービーのオシャレ風味をあげようと色味をいじったら、ボケの部分が邪魔で邪魔で...
ということで、レンズを換えます。

皆さんご存知の通り、GoProはレンズ交換式カメラです。
え、GoProマウントをご存知ない?
ですよね。
GoProマウント、さっき勝手に名付けたの。

 

GoProをバラすと1/2.5"センサー用のレンズがねじ込まれているのだけれど、

Barasi
昨年、首都高に散ったGoPro


このレンズを交換しちゃおうってなModでやんす。
ヘリ空撮関係の海外Forumでは割とメジャーで今さら感はあるけれど、レンズ交換のタイミングってことでエントリ。

GoProのレンズは魚眼やコンデジ用のレンズなんかを作ってるSunex社製とのことなのだけど、他にも1/2.5"センサー用レンズでGoPro1に使用できるものがある。
スペックリスト眺めて適合しそうなのをちょっとピックしてみた。

via:Sunex Miniature lens for 1/2.5 format imager

探せばSunex以外にも使えるメーカー、レンズがありそうですね。監視カメラ用の小さいズームレンズなんてのも使えるものがあると思う。ズームレンズの付いたGoProってどうよ!どうよ!(イラネ)
 
170°も画角いらないって人(空撮野郎)や、レンズを傷物にしてしまったボクみたいな人(ウッカリ野郎)はレンズ交換にトライしてみるのも一興かと思います。
で、レンズ揃えてPentaxQよりも小さなレンズ交換式デジカメに!...うん、ナイよね。

 
レンズを奥までねじ込めば
フォーカスはオッケーだけど、GoProバラす必要があったり、ハウジングのレンズ部に加工が必要だったりと工夫は必要ですよと。
改造は
もちろん自己責任でよろすくです。

Lenz Hous

via:hovership
GoPro Lens Replacement-Part1
GoPro Lens Replacement-Part2

※追記
沢山レンズ扱ってるお店ありました。
ズームレンズもありますねw
Stantcams.com

|

« GoPro HD HERO2 | トップページ | ワレメがぁぁ »

コメント

すばらしい情報をありがとうございます。
自分もレンズ交換を考えていたんですが、optics-onlineからの送料のあまりの高さに、
他にいいお店は無いものかと探しているところでした。

投稿: 黒松内の雪の上 | 2011年10月27日 (木) 07:34

>黒松上の雪の上さん
コメントありがとうございます。
フォーラムから情報拾い集めてきただけですよ(笑)

追記しましたが、色んなレンズを扱ってるお店ありましたのでそちらも選択肢にいかがでしょうか?
Sunex製とは書いていませんが値段的にそうなのかなぁ、と。ボクは純正と同じ物が欲しいので問い合わせてみます。
ハウジングを使う前提であれば、全部まとめて手に入るhovershipさんからが良いかもですね。

投稿: hightmes247 | 2011年10月27日 (木) 09:44

おおお!なんか部活っぽくなってきましたね!
そのうちGoPro-2用のレンズも出てくるのでしょうね。

投稿: FCG | 2011年10月28日 (金) 01:33

追加情報、ありがとうございます。
自分も、フォーラム関係はいろいろと見ていたつもりなんですが、本家の話にしかたどり着けなかったものでして…。
タイミングを見て、ひとまず、hovershipさんにオーダーしてみようと思います。

投稿: 黒松上の雪の上 | 2011年10月28日 (金) 07:32

>FCGさん
長ったらしく書いてますが、要はただのレンズ交換修理…部活ネタは今後に乞うご期待!
あ、レンズは純正以外に替える気は無かったりしますw
次のメイン機のGoPro2ですが、日曜日にはお手元に届くかと思います~。

投稿: hightimes247 | 2011年10月28日 (金) 09:47

初代GoPro HD 防水ケースのレンズリンクをアルミリングに交換を考え入手しました。ところが防水ケースのレンズカバーが外れません。昨一晩清水に漬け置きましたが(海水飛沫の潮噛みを考慮して)でも固いです。ネジ頭を舐めそうで!交換手法を探すべく検索中に訪問しました。良いアイデア―方法(裏ワザ等)をお持ちでしたら教えてください。よろしくお願いします。

投稿: アンクル | 2013年10月26日 (土) 12:45

>アンクルさん
ん〜すいません、良いアイデア思い浮かばないっす。
アルミリングに替える理由も浮かばなかったりして(笑)
重くなりません?

投稿: hightimes247 | 2013年10月31日 (木) 14:41

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: レンズ交換式 GoPro HD:

« GoPro HD HERO2 | トップページ | ワレメがぁぁ »