世間は明日まで休みらしい、が、ボクの3連休(金/土/日)が終わりました...終わってしまいました...終わっちまったよバカやろう!
サーキットからツーリングまでバイク三昧どっぷりな3日間。
サーキットは転けずに楽しく走れて、しかも景品でタイヤゲット。
ツーリングはノープランスタートながらも、過去最高じゃね?ってぐらいに楽しい1泊2日の旅路に。
最高の秋晴れのもと最高の友人とバイクに乗るってすげぇ幸せで元気出るじゃねーの!と思いきや、明日からの仕事の切羽詰まりっぷりを考えると天国から地獄・・・逆にオチルじゃねーのヨ(笑)
コメント
はじめまして、私のblogと似た名前で発見してから楽しく拝見させて頂いております。
私の方が後から始めているので、こちらの方が「兄貴」になりますが
いいですねぇ、バイク三昧の連休!地獄も乗り切れる位リフレッシュされたのでは無いでしょうか。
私は三日間(今日を含めて)ダラダラ仕事してます!
投稿: みつ | 2011年10月10日 (月) 09:24
行こう行こうと思っていても中々泊まりツーってしないです、今年は地震とかエンジンオーバーホールとか転職3回とかあって。
しかし祭りの後はいつも虚しい──
投稿: アンチャン | 2011年10月10日 (月) 19:29
>みつさん
はじめまして、コメントありがとうございます。
「まだまだ2st」“2st”ということは年代的にはそちらの方まだまだ感が強い...「兄貴」ですね。
というかγ500とかすごい憧れるんですけど!!しかも超カッコいいペイント!!うわーヤバいっす。
投稿: hightimes247 | 2011年10月10日 (月) 22:25
>あんちゃんさん
転職3回て凄いです...ボクなら心折れる。絶対に。
それに比べりゃ、泊まりツーは勢いと目的地さえ決めれば無計画でも何とかなるもんです。今回も目的地を決めたのは前日の就寝30分前ですw(ただしそれが通用するのは3人まで)
ボクもなんだかんだで今年はツーリング自体殆ど行ってないなぁ...
だから余計に“祭りの後の”感が強いのかもしれない。
投稿: hightimes247 | 2011年10月10日 (月) 22:30
1987年製なので、もう車体は・・・ねぇ(*^-^)
ペイントなら、このGSX-Rのデザインも秀逸ですね。
自分で考えられたんだから、脱帽です
投稿: みつ | 2011年10月10日 (月) 23:52
やっぱり絵になりますねえこのK6………カッケ~。でもね、私のKei Rockもこの連休中に相当にバリバリになりましたよ。ツーリング行きたいのを死ぬほどガマンしての………。軽量化も相当期待されます。ところでメットは頭痛くなりませんでしたか。
投稿: Kei | 2011年10月11日 (火) 00:23
>みつさん
フルOHされているので1987年製とは思えない綺麗さですよね。
2st100ps、想像できないっす。
ペイントはデザイン、作業共に結構ツメが甘かったりするのですが、気に入ってます(*´v゚*)ゞ
投稿: hightimes247 | 2011年10月11日 (火) 08:09
>Keiさん
良いロケーションだとバイクが2割り増しでよく見えるマジック(笑)
ボクも次は軽量化!といきたいところですが、先立つものがないので、指をくわえてみております(笑)
頭は我慢できるレベルだったのですが...耳が痛かったですね~。怪物くんみたいな前向きの耳なので、、、
投稿: hightimes247 | 2011年10月11日 (火) 08:19