« サマバケイション | トップページ | ステップで足踏み。 »

2011年8月 4日 (木)

“不運"(ハードラック)と“踊"(ダンス)っちまったんだよ…

今日はウキウキサーキット。思いっきり走るぞー!!

で、下の写真。おわかりいただけるだろうか?

_1060936c

ええ、スライダーがガッツリ逝きました。

今日の走行は10分以下。たったの13周。
昨日のハイテンションが、ハー、一転しょぼん。

 
よーし、身体もタイヤも暖まってきた。直前のラップは既に27秒台に入ってる。今日はなんだかいけそうな気分。ってとこで最終コーナー。前車が目の前でローサイド(スリップダウン)、コチラもたまらずの握りゴケ。フルバンク中で避けられませんでした。
身体には一切ダメージなし、見事に無傷。が....バイクと心に大ダメージ。

_1060922
 


被害紹介コーナー\(^o^)/

_1060919

ステップのベースプレートがポッキリ。つーか普通ここ折れる?ないよねー。

_1060923

マフラーパイプのうす肉加工!!薄くなった所に焼け色付いてる。向こう側が透けて見える桂剥き的な。

_1060921

さらに、カウル、穴...。

_1060924

ミラーポッキー。

_1070012

真ん中パックリ、ここが一番ショックかも。

とまぁ、とりあえず初見では致命的な被害は無さそうで良かった。否、全然良くはないけど。つかサイテー。


 
ステップがポッキリ逝っちゃー終しめぇよ。スポーツ走行はもちろんムリ。とはいっても、自走で帰らなければいけないので、リアブレーキレスで強引に応急処置。

_1060934
IKMさんとそのご友人の方々、blackさん、ありがとうございました。

で、処置も終わって早くも11時前にはヒマに。
折角来たのにこのまま帰るのもなんだかなぁ。昼飯はblackさんに奢ってもらうつもりだから昼までいようかなぁ。で、速い人の走りをみて勉強してたり。流し撮りの練習してみたり。

_1060990
blackさん ベスト更新で抜かれた!

そんな感じで時間をつぶせど、自分の気持ちは誤摩化せない。なんせ2週間待ちに待ったサーキット、それがたったの13周でジ・エンド。もうはち切れんばかりの欲求不満の塊ですわ。

バイク乗りてぇオーラを察してなのか、blackさんが「乗ります?ブレーキの具合とかサスの感じとかインプレ聞きたいです。むしろ乗ってくださいよ。」
いやいやありがたいお言葉ですが、コケて縁起の悪い日に人様のバイクに....

_1060956
ひゃっはー!!!!!!!!の図

さらにさらにIKMさんからも、「良かったら乗ってみます?」とのお言葉キター!!
あ、IKMさんというのは勝手に付けさせていただいた略称です。Daytona675に乗っておられます。すげぇ奇麗な走りをするお方。ちなみに7月以降、遭遇率100%ですw

_1060962

初めてのブリティッシュ3気筒!!これ面白い!!クイクイとバイクが曲がろうとする。でもやっぱり1000ccのボリューム感とか漲るパワー感には及びませんなwって方向性が違うのでどっちもアリです。

バイクに乗らせていただいて憑き物が落ちたと言うか、一発抜いてスッキリしちゃった感じというか、とにかくblackさんとIKMさんに救っていただきました。ありがとうございます。

で、ノンビリしてたら博多のランチに間に合わなくてCOCO'Sでゴチになって、常磐道は柏付近でお決まりのゲリラ豪雨に襲われて...と。だらだらブログに書いてみると意外と楽しい一日だったなぁ、なんて思えてきたから多分良い一日だったんだね。

コケたけどね(笑)

※本人、精神的にも肉体的にも全く問題ありませんよ!

|

« サマバケイション | トップページ | ステップで足踏み。 »

コメント

体は何ともありませんか?
二輪で走ってる限り転倒は免れない物ですが怖いし辛いですよね。

しかしステップの折れ方が不思議です^^;

投稿: Fragarach | 2011年8月 4日 (木) 23:53

>Fragarach
怖さは意外と無いかもです。て、そんな酷い転倒を経験してないから言えるのですが。

ステップが路面に押されてテコの原理でポッキリだと思われます。他の部品に比べてベースプレートの板厚が薄いのに加えて、ポジション用の穴が多くて見るからに剛性がない...
こんな所が折れるような設計は失敗な気がするでス。
ギルズツーリングは2度と買いません(笑)

投稿: hightimes247 | 2011年8月 5日 (金) 00:25

こちらでははじめまして。

いやーびっくりしました。
車体がこれだけ壊れても体が無事だったのは良かったです。

ほんとに無敵なんですね!

投稿: TOM | 2011年8月 5日 (金) 05:19

>TOMさん
どもです。無敵...です!なんて(笑)
ハイサイドじゃないし、フルバンクからだったので衝撃もほとんど感じ無かったのですよ。
怪我なくて良かったです、ホント。

投稿: hightimes247 | 2011年8月 5日 (金) 09:24

お疲れ様でした!!
いやホントあれは災難でしたね。。サーキットである以上、他人のせいでコケたとしても文句は言えないけどウォームアップをするくらいの常識的な事はちゃんとやってほしかったですね。

楽しんでもらえたなら良かった!

それにしても、帰り道で路面濡れてたのでまさかと思いましたが、やっぱり降られてたんですねw

あっ誕プレありがとうございました!!

投稿: black | 2011年8月 5日 (金) 10:12

>blackさん
ま、ヤバそうってのはわかってたのに、注意が甘かった所ありますから仕方ないですよ。
雨もガッツリやられました、これもまた仕方ないですよw
 
こちらこそバイクとご飯ごちそうさまでした\(^o^)/

投稿: hightimes247 | 2011年8月 5日 (金) 12:14

カウルの塗装の記事を以前じっくり読ませて頂いた事があるのですが、やっぱりショックですよねぇ・・・
ここまで綺麗な自家塗装の上に割れてるなんて。

投稿: アンチャン | 2011年8月 5日 (金) 20:26

>アンチャンさん

なぁに、塗装なんて飾りです。
偉い人にはそれがわからんのでs.......(;´Д⊂

投稿: hightimes247 | 2011年8月 5日 (金) 23:44

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: “不運"(ハードラック)と“踊"(ダンス)っちまったんだよ…:

« サマバケイション | トップページ | ステップで足踏み。 »