« 見えてきた『6』 | トップページ | ノーマルステップ出戻り »

2011年8月31日 (水)

新カメ

久しぶりのニューシット!!カメラ購入しあした。

悩んだ。超悩んだ。随分前から色々と悩んでた。
このままM4/3でいくのか?やっぱり定番APS-Cか?思い切ってフルサイズぶっ込むか!やっちゃうか!!逝っちゃうか!!?
.......その辺の脳内紆余曲折は面倒いから割愛するけど、とりあえず悩んでみた。

_1070413_2

サマージャンボが当たれば全部いくぞっ!って勢いは確かに持っていた。当たんなかったけどその勢いが物欲に火を付けた.....
てーのは冗談で、相場よりだいぶ安すぎるプライスタグに背中を押されたの。

 
で、次の相棒はコイツに決めた。

G3

Panasonic Lumix DMC-G3 (Wズームレンズキット)

G3になって画質はもちろん、特に高感度耐性がアップップ。G2よりもさらにコンパクトで、今使ってるGF1+外付けファインダーとほぼ同じボリューム感!それでいてファインダー性能は圧倒的。
もちのロン手元にあるM4/3のレンズ達は生かせるのでお財布には超優しい。
つい先日、Panaからニューレンズ、Xシリーズの発表があったようにこれからを期待する愉しみも味わえる。他にもポジティブなポイントはいろいろとあるけれど、最終的にはGF1を選んだときと同じ理由。バイクで気軽に持ち出せるサイズというメリットは果てしなくデカかった。フットワークは一番大事、やっぱりメインは走ること。

そりゃぁAPS-Cやフルサイズの解像感とかボケへの憧れはあるけれど...写真の上手い下手ってそういうことじゃないじゃん?って定番の言い訳。(これ、ハードル上げちゃう諸刃の剣)
ほんとに上手な人は携帯電話で撮ってもデカイので撮っても変わらず上手なわけですよ。1000ccを走らせるのが上手な人は250ccに乗っても速いハズだし、250ccで上手ければ1000ccに乗ってもキラリと光るモノがあるハズで。
って、ムリやりバイクに絡めたけれど、ようはバイクも写真も上達にサイズはカンケーないってコト。考えながら乗って乗って、撮って撮って。

カメラはニーハン(M4/3)、バイクは35mm判(1000cc)
うん、なかなかいい響き。

_1070408

望遠レンズ(45-200mm/換算90-400mm)も手に入った。走ってるバイクのアップもバッチリ撮れる。ところで毎回残念なことは、走ってる自分の写真が殆どない.... 
ということで、専属カメラマン大募集!!
アイドルは撮れないけどアイドリングは...  ヘアは撮れないけどヘアピンなら.....
どしどしご応募待ってます。

明日は初撮りツーリングにいくっ、って台風やがな...orz

|

« 見えてきた『6』 | トップページ | ノーマルステップ出戻り »

コメント

アワワワワ(笑)
購入おめでとうおございます。
G3、画質も機能性も最高ですね。
特にバイクのお供には限界ギリギリの大きさ重さで、画質とのバランスは究極と思います。
自分はM4/3を使うようになってAPSCは全く興味がなくなりました。
APSCで得られる利便性よりM4/3の機能性の方が圧倒的に上なので・・・(自分的にはですが)。

来年か再来年にはこのG3シリーズで60fpsの動画が撮れるようになれば、また買い換えたいです(^^;

投稿: behavior | 2011年9月 1日 (木) 08:48

よければオレ、撮りますよ(笑)

間違いなく一ヶ月1000枚は打(ブ)ってマス。

投稿: Kei | 2011年9月 1日 (木) 08:52

>behaviorさん
買っちゃいました(笑)
GF1に比べると画質の向上が凄くてそれだけでワクワクしますね。
毎度behaviorさんのエントリには物欲を刺激されまくりです。

>来年か再来年にはこのG3シリーズで60fpsの動画が撮れるようになれば、また買い換えたいです(^^;

60fpsは関係なく買い替えるのでは...?と予想しておきます(笑)

投稿: hightimes247 | 2011年9月 1日 (木) 09:45

>Keiさん

>一ヶ月1000枚は打(ブ)ってマス。
 
確かにw
職業カメラマンを除けば、日本で一番ライダーを撮っているって可能性があるかもしれないですねぇ。

投稿: hightimes247 | 2011年9月 1日 (木) 09:53

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 新カメ:

« 見えてきた『6』 | トップページ | ノーマルステップ出戻り »