筑波サーキット4度目
また、グラベル突っ込んだw
ダートは好きだけど、グラベルは好きじゃない( ´;ω;`)ブワッ
1本目は路面温度が高すぎて空気圧が上がりすぎ。立ち上がりでリアがニュルニュルと滑りだす。そして赤旗中断もあり集中力切れ。
2本目の走行前にPIRELLIのタイヤサービスに相談。リアの空気圧を0.2落として1.7まで下げた。リアの滑りも収まりイイ感じで走れていた。よ〜しパパ頑張っちゃうぞ〜!!(イヤ、独身)
て思った矢先ですよ。1コーナーで頑張ってみたら回りきれそうになく。あっさり諦めてバイク立ててグラベル突入。
グラベルを抜けるタイミングを見てたら、オフィシャルがクッションバリアの外に出ろ、みたいな仕草をしたので走行終了〜。15分以上も走行時間残ってたのに・・・
オフィシャルの人は自力でグラベル抜けるのは無理?だと判断してしまったみたい・・・。
行く気満々だったのに・・・。まぁしょうがないです。
ということで、今回も消化不良な感じ(´・ω・`)ショボーン
タイムも10秒台ですた(´;ω;`)ウウ・・・くやしい。
次こそは10秒の壁を!!
ツナギが汚れているのはコケたワケじゃありません、スポンジをゴロンと乗り越えたからです。
それにしても、この暑さはやはりキツかった。スポンジバリアの外でメットから何からフル装備で3分程待機したんだが、頭クラックラ。たまらずマーシャル小屋に避難しようと歩きだしたら、フラフラの目がチカチカw。
まじでヤバかった。日射病か熱中症に片足突っ込んでたのかな?
ピットに戻った後、必死にツナギ脱いで、エアコンかかってる部屋にダッシュ。水→アクエリアス→コーラ→水の計2ℓを飲み干しましたとさ。
あー、また洗車か・・・
関連記事
・3度目の筑波サーキット
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
あいやー。
また危なっかしいな。
グラベル突っ込むで済んで良かったじゃんか。
走行中に頭クラッときてたら危なかったんじゃない?
夏は怖いね。
女の子かわいく見えちゃうし。
怖い怖い。
投稿: A-suke | 2010年9月 1日 (水) 18:54
いや〜(*´v゚*)ゞ
走行中は風あたるから意外と暑くないんだなコレが。
止まった瞬間地獄。
かわいい女の子じゃなくてもいい。女の子がかわいく見えるシチュエーションが欲しいわ!!
投稿: hightimes247 | 2010年9月 1日 (水) 20:45
お!
そんなキミにはコレ。
http://www.cafe-basecamp.com/
次のイベントどう?
誘われてるだろうけど。
投稿: A-suke | 2010年9月 2日 (木) 12:18
9/18~19の奥多摩?
バンガローは要らないから安くしてよ~!!ってわがままな気分で眺めてましたw
投稿: hightimes247 | 2010年9月 2日 (木) 14:21
そうなんだけどね。
運営上いろいろあるわけよ。
今回はわたくしは運営してないけど。
投稿: A-suke | 2010年9月 3日 (金) 11:20
>運営上いろいろあるわけよ。
だろうねぇ。
みんなテントで安く、になっちゃうと場所代だけで赤字だろうからね。
投稿: hightimes247 | 2010年9月 3日 (金) 13:11