« 【全塗装その27】これから組みます | トップページ | GWほぼオワッタ( ゚д゚)ポカーン »

2010年5月 1日 (土)

【全塗装その28】完成お披露目!!


3ヶ月半の集大成!!

 

Logo_up

 

真っ黒バイクから真っ白バイクへ大変身!(*´д`*)ハァハァ

 

 

Duct_up

 

Fr_up

 

Rh_frq_2


Rh_sidee

 

Rh_rr


Lh_frq2


Lh_side

 

Lh_rrq_ok

 

Lh_up


Rh_up

 
 

ここまで長かった・・・( ´;ω;`)ブワッ 

 
ちなみに塗装に入る前に作ったデザイン画 

Paint_image_final

単純にGSX-Rロゴをグラフィックにドーンと真横から投影しただけ。
単純にとはいえ、縦横のプロポーションは変えたり、イタリック?斜度を変えたりと細かいバランスは結構考えた。

GSX-Rのロゴは少しずつデザインの変遷はあるものの、根本的には20年前と変わってない。そこに凄く良い印象があったんですね。
(ココのムービーしょっぱなでロゴの変遷がチラッ。)
ブランドをしっかり育ててる、みたいな。

それを上手く使えないかなぁと思いつつ、ハデハデなグラフィックものから、ちょっと下品なケバケバものまで色々と、10種類位アイデアをだしたけど、最終的には、ロゴ一発。
意外とバイクでこういうのは無い気がする。
シンプルながらインパクトがあってあまり見た事がない、そんな感じになればイイなと思って。(自分の技量、缶スプレーではこれが限界だという説もw)
 

塗ってく中でテールサイドカウルのレッドはオミット。寂しいかな?と思ったけどスッキリしててイイ感じ。
下のグレーの部分にはステッカーをペタペタする予定。
調べた限りでは車のボディカラーでソリッドの明るいグレーは純正色に存在しない。それで、グレーだけはボデーペンでの塗装が無理だったのです。
そのうちホイールもホワイトにして、リムにレッドのラインを入れたいね。

塗装のデキで気になる所や、完成してから気付いたうっかりミス、もう少しこうすればっ、て所もあるけど、とりあえず気にしない。あばたもえくぼと。

 
ところで、撮影途中に気付いたんだ・・・・

Rr_with_jal_2


Jal_2
 
JALの機体と同じ配色やw

どこかで見かけたら、塗装の粗は探さずに優しく声をかけてください(笑)

|

« 【全塗装その27】これから組みます | トップページ | GWほぼオワッタ( ゚д゚)ポカーン »

コメント

完成おめでとうございます!
お世辞抜きでかっこ良いです!
良い意味で、意外すぎるデザインでした。
これはかなり目立つと思います。
センスがあればこそのシンプルさだと、生意気にも感じました(*^.^*)

ひさしぶりのバイクライフ、楽しんでください。
それではまた、ひっそりと拝読させていただきます。

投稿: トノ | 2010年5月 1日 (土) 21:25

昨日はご来店ありがとうございました。
写真で見ると実物よりシンプルな感じするね。

JALとは気づかなんだ。。。

ところでLEDははずしたの?
白には似合わない気がして。。

投稿: A-suke | 2010年5月 1日 (土) 22:53

>トノさん
お褒めの言葉ありがとうございます。
自己満足ではありますが素直に嬉しいです!!
今後ともよろしくです。

>A-SUKE
塗ってる時はコレでも複雑かな?なんて思ったけど、一歩引いてみるとやっぱりシンプルなのよね。
LEDは、A-SUKEと羽田行った直後ぐらいかな、随分前に取っちゃったよ。
点ける事もほとんどなかったしね。

投稿: hightimes247 | 2010年5月 2日 (日) 04:57

シンプルだけにかなり強いデザインですね、カッコいいと思います。
JALとの2ショットがイイ〜(^-^)
ホイールが白になるとまた印象が変わりそうです。

投稿: 通りすがり | 2010年5月 2日 (日) 15:54

そういえばFフェンダーは黒でいいの?忘れてるとは思えないからいいんだろうけど。。。

投稿: A-suke | 2010年5月 2日 (日) 19:15

Fフェンダーを白くすると、ちょっと重たい印象になりそうだからね。
黒の方が良いかなと。

投稿: hightimes247 | 2010年5月 2日 (日) 20:30

GW旅行から帰ってきたら、完成したんですね^^
皆様おっしゃっている通り、シンプルなのに深いインパクトがあって素晴らしいですねぇ^^
スズキの2011年モデルに採用されたりして!!

またチョクチョク覗かせていただきま~す^^

投稿: ジョン吉 | 2010年5月 4日 (火) 23:23

>ジョン吉さん
完成いたしました(*゚▽゚)ノ
車検切れというトホホなオマケ付きですが。
お褒めスギなお言葉、ありがとうございます!!
褒められ慣れていないので、照れてしまいます(*´ェ`*)
楽しんで頂ける記事を書けるかどうか・・・またよろしくお願いします〜。

投稿: hightimes247 | 2010年5月 5日 (水) 03:33

おお!カッコいいじゃん。確かにJAL。ぜひ羽田のエプロンに侵入し離陸機と併走ツーショットしてください。ビジュアル的に飛行機とバイクは切っても切れない間柄でしょ?w

投稿: muu | 2010年5月10日 (月) 09:50

>muuさん
サンクスです♪( ´▽`)
エプロンでの併走ツーショットの際は、撮影お願いします!
真正面から広角で煽ったビューが欲しいので、望遠じゃあ無理だなぁw
ちなみに、JAL機以外にも同じ配色な乗り物がある事が判明しております。
トップシークレットですがw

投稿: hightimes247 | 2010年5月10日 (月) 12:18

>通りすがりさん
ごめんなさい!!
お返事をうっかり忘れていました。

改めましてコメントありがとうございます。
JALとの2ショット、かなりお気に入りの1枚だったりします。
ホイールはそのうちホワイトにしたいんですが、塗装屋さんに出そうと思っていますので、次のシーズンオフかなぁ・・・

投稿: hightimes247 | 2010年5月19日 (水) 01:41

初めまして、おじゃまします。今月半ばにK6の納車を控えていて、いろいろなサイトでペイントについて調べていたらこちらのブログに辿り着きました。
3年前の記事にコメントとかどうなんだろう、と思いましたが、塗装の過程をとても楽しく読ませていただきました。
そして完成した姿をみて、ものすごーく感動しましたヽ(*≧ε≦*)φ
KTMのRC8のカラーリングも好きなんですがこちらのK6のほうがカッコいいです♪
。。。そしてスタンドかけそこねてガシャーンのくだりはもう冷や汗が出てお腹痛くなりました(;ω;)
私もK6を自分らしく変えていけたらなー、と思います。

投稿: ゆに子 | 2013年4月 3日 (水) 21:47

>ゆに子さん
こんにちは。
もう3年も前なんだ...と思いつつも、「カッコいい」はいつ言われても嬉しいです。ありがとうございます!
3年経つと色々な所がアレですけど(笑)
納車楽しみですね〜。
K6凄く良いバイクです、どうぞ末長く楽しんで下さい!
(レーシングスタンドかけには注意!)

投稿: hightimes247 | 2013年4月 4日 (木) 09:05

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【全塗装その28】完成お披露目!!:

« 【全塗装その27】これから組みます | トップページ | GWほぼオワッタ( ゚д゚)ポカーン »